本ページにはプロモーションが含まれています。

ライフ

四国カルストは道が狭い?普通車でも行けるのかすれ違いはできるのかも解説!

日本三大カルストの1つである、四国カルスト

四国カルストの壮大な景色を見ようと、全国から多くの人が訪れる人気の観光地です。

しかし四国カルストに行くには狭い道を通らないとたどり着けないとか、、、

今回は、そんな四国カルストへの道がどれくらい狭いのか、普通車で行けるのかご紹介していきます!

 

四国カルストは道が狭い?

四国カルストは日本三大カルストの中でも、標高が高い場所にあり、道中は山道を進んでいきます。

その為、到着するには狭い道も通らなければなりません

しかし全てのルートが狭いのではなく、広い2車線の道もあれば1車線でカーブの道もあったりと、ルートによって行きやすさは違ってくるんです。

では次に一番狭い道を紹介していきます。

 

道端が一番狭いのはどこ?

四国カルストへのルートで一番狭い道は、愛媛県方面からの大野ヶ原へ行く山道です。

特に、県道36号線が一番狭い道となっています。

愛媛県から四国カルストへの王道ルートの1つが松山市から大野ヶ原へ行くルートです。

途中は国道440号線を進む2車線道路となっており、平坦な道が多いこのルート。

しかし、大野ヶ原を間近にした約10キロの山道が超難関となっているんです!

1車線だけでなく、山道で整備されておらず、加えてカーブばかり

10キロほどの道も長く感じてしまうほど、永遠とカーブが続く道となっています。

これでは、初心者や大きな車で行くのは大変ですね。

 

四国カルストの狭い道の様子

実際に、四国カルストへの道中はどんなかんじなのか、Twitterに挙がっている投稿をお借りしてまとめてみました。

確かにこれは対向車が来たら焦りますね。。

これは、、「道合ってる?」ってなりますよね…ガードレールもないしこの先のカーブも怖そうです。

国道439号線はかなり難所のようです。。

やはり四国カルストに行こうと思う人は、必ず事前にルートの確認をしていくべきですね。

 

四国カルストは道が狭いけど対向車とのすれ違いはできる?

狭い道を通らなければ行けない四国カルストですが、対向車とのすれ違いは可能です。

しかしどこでも出来るわけではなく、出来る場所もある、ということです!

山道途中にも待避所があるので、互いに譲り合い進むことが出来ます。

ただし沢山あるわけではないので、時にはバックも必要。

やはり初心者ドライバーには難しい運転になるでしょう。

 

四国カルストってどんなところ?

では最後に四国カルストについてご紹介していきます。

日本三大カルストの中で、高知県と愛媛県の中間に位置しているのが四国カルストです。

標高は1,000m~1,500mで、カルストの中でも標高が高くなっています。

その為、高地からの眺めは絶景で、ドライブやツーリングの絶好ルートになっています。

放牧された牛たちが、観光客を迎えてくれるのも魅力の1つ!

おしゃれなカフェやキャンプ場、プラネタリウム施設なども建てられており、いろいろな楽しみ方が出来る観光地です。

道中は危ない道がありますが、その疲労もこの壮大な景色で一気に癒されること間違いないですね。

 

まとめ

今回は四国カルストへの狭い道について調べてきました。

確かに普段は通らない狭い道を通って、四国カルストに行かなければなりません。

行く場合は、自分の運転技術とルートを見合わせて計画する必要がありそうですね。

しっかりと計画を立てて安全に楽しんでいきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-ライフ

© 2024 いろはにほへと Powered by AFFINGER5